手書き英文校正の際に使用する校正記号をご説明します。 英文校正エナゴの英文校正者は、世界共通の記号を使用しています。
| 記号 | 記号の意味 | 校正例 | 以下のように変更してください |
| 削除 | ![]() |
to err is human | |
| 挿入 | ![]() |
||
| 単語変更 | ![]() |
||
| 単語入れ換え | ![]() |
||
| 校正前に戻す | ![]() |
||
| 省略形不可 | ![]() |
third floor | |
| 省略形可 | ![]() |
3rd Flr |
| 記号 | 記号の意味 | 校正例 | 以下のように変更してください |
| スペース挿入 | ![]() |
to err is human | |
| スペース削除 | ![]() |
||
| 行間スペース挿入 | ![]() |
xxxxxxxxxx xxxxxxxxxx |
|
| 行間スペース削除 | ![]() |
xxxxxxxxxx xxxxxxxxxx |
|
| 左詰配置 | ![]() |
abcdefghijklmnop | |
| 右詰配置 | ![]() |
abcdefghijklmnop | |
| 中央配置 | ![]() |
Abcdefghijklmnop | |
| 段落変更 | ![]() |
Xxxxx. Xxxxxxxxxxxxxx. |
|
| 段落変更不要 | ![]() |
Xxxxx. Xxxxxx xxxxxxxx. |
| 記号 | 記号の意味 | 校正例 | 以下のように変更してください |
| 斜字体 | ![]() |
abcdef | |
| 太字体 | ![]() |
abcdef | |
| 大文字へ変換 | ![]() |
Abcdef | |
| 小文字へ変換 | ![]() |
abcdef | |
| 半角文字 | ![]() |
ABCDEF | |
| ロマン体 | ![]() |
abcdef | |
| フォントミス | ![]() |
abcdefghijklmn | |
| 下付き添え字 | ![]() |
H2O | |
| 上付き添え字 | ![]() |
33 = 27 |
| 記号 | 記号の意味 | 校正例 | 以下のように変更してください |
| ピリオド | ![]() |
To err is human, to forgive devine. |
|
| コンマ | ![]() |
||
| コロン | ![]() |
Hamlet: To be or not to be... |
|
| セミコロン | ![]() |
I got a cat; her name is Luca. |
|
| 疑問符 | ![]() |
Is it human to err? | |
| 感嘆符 | ![]() |
Wow! | |
| ハイフン | ![]() |
Nobody is error-free. | |
| アポストロフィー | ![]() |
abc's | |
| 引用符 | ![]() |
"Superman" sighted | |
| エンダッシュ (Alt+0150 でエンダッシュを入力できます。) |
![]() |
pages 10–20 | |
| エムダッシュ (Alt+0151 でエムダッシュを入力できます。) |
![]() |
To err—well, it's only human. |
|
| スラッシュ | ![]() |
6 cells/meter | |
| 丸括弧 | ![]() |
to err (make a mistake) is human |
|
| 四角括弧 | ![]() |
to err [make a mistake] is human |