



多くのジャーナルは、フォーマットや投稿手続きに際して、一定のルールを持っています。それは英語で記述されていることもあって、全容を把握するのが難しく、要件も専門的かつ複雑です。この代理投稿サービスでは、専任の担当者が各ジャーナルが定める投稿手続きにまつわる条件や必要資料を調べ、投稿準備が整った原稿をジャーナルへ投稿する業務を代行いたします。これによりお客様の時間と労力が大幅に軽減されます。
担当の専門家がお客様のご要望を精査するため、まずはエナゴに以下の資料・情報をご提供ください。
オンラインあるいはオフラインにて、投稿プロセスを最後まで代行します。投稿プロセスの途中経過は随時お客様にお知らせします。オンライン投稿を採用する多くのジャーナルで、投稿手続き中に最終確認用PDFファイル(論文、図画、表などをまとめた一枚のPDFファイル)が生成されます。代理投稿担当者からそのPDFをお客様にお送りし、投稿内容の最終確認をしていただきます。
手続きの完了後、以下の3点を納品します。
ジャーナルに投稿するまでの1原稿に対する料金と納期をご案内いたします。
論文の点数 | 所要時間 | 料金 (投稿料は含まず) |
論文1点あたり | 約3営業日※1 | 20,000円(前払い)※2 |
※1 ジャーナル投稿に必要な書類を当社にすべてご提出していただいてからの所要時間となります。
※2
ジャーナル投稿料が別途必要となります。投稿料は直接ジャーナルへお支払いいただくか、当社がお客様に代わり投稿料を支払うかお選びいただけます。当社が投稿料を立て替えて払う場合は、別途「投稿料の20%に相当する手数料」を申し受けます。
どのサービスを選んでよいかわからない場合、カウンセリング専用フォームからご相談ください。
アドバンス英文校正を中心に、論文執筆・投稿サポートサービスが丸ごと詰まった英文校正パック。
97,900円/20営業日~(お急ぎの方に特急納期あり)
含まれるサービス:
など、査読対応込みのアフターサービスを含めて計12種類
アドバンス英文校正に、図画編集と投稿手続き代行を加えたお手頃でスピーディーな英文校正パック。
51,000円/10営業日~(お急ぎの方に特急納期あり)
含まれるサービス:
など、査読対応込みのアフターサービスを含めて計9種類
北海道医療大学
海外のジャーナルに投稿するのは非常に困難だと感じていました。指示も提出書類も多く、それらを処理する時間はありませんでしたし、ジャーナル側の要求の中にはよくわからないものもありました。エナゴは必要な手続きをしてくれ、論文の投稿は成功しました。エナゴを利用してよかったと思います。
名古屋市立大学
エナゴは私の論文の投稿に専門家を当ててくれました。エナゴとのやり取りは非常にスムースで、驚くことに投稿手続きは2日で終わりました。エナゴの担当者に感謝いたします。
KKR札幌医療センター
英語でのやり取りに自信がなく、ジャーナル投稿のプロセスもよく分かっていませんでした。ジャーナルや承認文書など他の文書のやりとりもすべてエナゴにやっていただき、本当に助かりました。
金沢大学
ノンネイティブの英語話者として、ジャーナルで指定された内容と違うフォーマットで原稿を提出し不採用となることを恐れていました。エナゴの代理投稿サービスは、この困った状況をステップバイステップでチェックしてくれ、論文は無事投稿されました。
お客様より頻繁にいただく質問をリストにまとめました。このほかにもご質問があれば、 publish@enago.com へお問い合わせください。担当者よりお答えいたします。