学術論文の翻訳に特化した
日英・英日無料機械翻訳
- 自社で開発・運営している機械翻訳エンジン
- 国際ISO認証に則った情報セキュリティマネジメント
- 日英ポストエディットには返金保証あり
- 入力いただいた文章は機械翻訳の学習に使用されません
日英機械翻訳をぜひ無料でお試しください!
エナゴが自社開発・自社運営している日英機械翻訳を無料でご利用いただけます。 1500文字までなら「テキスト翻訳」をクリックし、その場で翻訳の結果を閲覧・コピーいただけます。 1500文字を超える場合は「ファイルアップロード」から、原稿をアップロードしてください。
機械翻訳文を海外ジャーナルへの投稿を狙える品質に
機械翻訳+ポストエディット(機械翻訳後の校正)
論文翻訳に特化したエナゴの機械翻訳で翻訳を行った後、その論文の内容についての専門知識を持つネイティブ校正者が最終化。
このプロセスにより、AI翻訳文を、海外ジャーナルに投稿できるレベルの品質にまで引き上げます。
1. 機械翻訳
論文翻訳に強いエナゴの機械翻訳がスピーディに翻訳を行います。
2. クロスチェック
英日バイリンガルのクロスチェッカーが、原文と訳文を比較して確認を行います。
3. ネイティブ校正
ネイティブ校正者が言語的な観点からチェックし、より自然な英文に整えます。
4. 最終原稿チェック
3つの工程を経て仕上げられた翻訳原稿の最終的な確認を行います。
機械翻訳+ポストエディットの料金と納期
8.75円~/1文字
原稿の文字数 | 納期 |
---|---|
1~1000 | 2日 |
1001~3000 | 3日 |
3001~6000 | 4日 |
6001~ | 6日 |
※ 原稿の文字数と納期によって、1文字あたりの料金は異なります。
※ 翻訳精度が97%以下の日英翻訳に対して返金を行います。(返金額は最大10万円となります。)
※ 編集のできない箇所(テキストデータではなく画像データの文字列など)の翻訳には追加料金が発生します。
機械翻訳+ポストエディットの特徴
1文字8.75円
ジャーナル投稿レベルに近い品質
迅速な納期
APIによるリアルタイム翻訳
エナゴの機械翻訳エンジンはAPIにも対応しており、簡単なセットアップで様々な場面でご利用いただけます。ポストエディットサービスは、エナゴの機械翻訳以外で翻訳を行った文書にも対応。専門分野が合致する校正者が、機械翻訳文を分かりやすい英文に整えます。
API経由での翻訳
3500円
強固な情報セキュリティ

作業終了後のデータ自動消去
情報漏洩や第三者による悪用を防ぐため、作業終了後にお客様のデータは完全に消去されます。

暗号化とファイアウォールによる保護
お客様の原稿やデータは強固なファイアウォールで保護され、暗号化されたローカルサーバーにのみ保存されます。256ビットの高度な暗号化方式を採用しており、万全のサイバーセキュリティ対策を実施しています。

機密保持
エナゴの利用規約には、弊社の機密保持義務が明記されています。お客様の原稿やいただいた情報は、セキュリティツールだけでなく法律によっても保護されています。

ISO認証システム
エナゴではISO/IEC 27001:2013の認証を受けています。これは強固な情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を構築している証です。
翻訳サンプル
お客様の声
よくあるご質問
エナゴ の機械翻訳サービスで学術翻訳を行うメリットは?+
エナゴは、15年に及ぶ学術翻訳の実績を元に、学術的な内容を高い品質で翻訳するAI翻訳エンジンを開発しました。一般的な機械翻訳エンジンに比べ、より研究者の皆さまのニーズに寄添った性能を備えています。
エナゴ の機械翻訳サービスで翻訳できるのは論文だけですか?+
論文以外の文書も翻訳可能です。エナゴの翻訳エンジンは、様々な学術分野の専門用語を高い精度で翻訳しますがが、学術論文以外の文書の翻訳にもお使いいただけます。