



このたび、翻訳・校正をはじめ世界で言語ソリューションを提供するクリムゾンインタラクティブは、従業員のキャリア形成と成長を支援する各種の取り組みがEmployer Branding Institute特別審査委員会に評価され、「アジアベストエンプロイヤーブランド賞2021(Asia's Best Employer Brand Award 2021)」を受賞しました。
Employer Branding Instituteは、企業人事の活性化や人材開発の推進を通じて企業ブランディングの向上を目指す、世界32カ国の企業人事専門家により形成される国際的な団体です。
クリムゾンインタラクティブの、従業員中心の企業文化に基づく以下のような取り組みが評価され、今回の受賞につながりました。
クリムゾンインタラクティブの創業者で最高経営責任者(CEO)のシャラド・ミッタルは、「クリムゾンでは社員のスキルを育み、かつ必要なサポートを提供することが健康、幸福、そして充実したキャリアを感じることにつながるとつねに信じてきました。従業員を中心に考える弊社の取り組みが、権威ある団体から国際レベルで評価されたことを誇りに思います。今回の受賞は、弊社の従業員を大切にするという気構えに忠実であり続けるためのモチベーションになります。」
クリムゾンインタラクティブの受賞歴一覧はこちらのページをご覧ください:
https://www.crimsoni.com/awards.htm
クリムゾンインタラクティブについて(www.crimsoni.com)
クリムゾンインタラクティブ(Crimson Interactive Pvt. Ltd. インド ムンバイ、代表:シャラド・ミッタル(Sharad Mittal))は2005年の創業以来、エナゴ(www.enago.jp)、ユレイタス(www.ulatus.jp)、ボックスタブ(www.voxtab.jp)の各ブランドを通じ、英文校正、翻訳、テープ起こしを中心としたサービスを、125か国200万人以上の学術関係者の皆様に提供してきました。現在では世界10都市にオフィスを開設しており、幅広い言語ソリューションの分野で世界をリードしています。最近では、英語論文・テクニカルライティングに特化したAI搭載の英文校正ツール「Trinka(トリンカ)(www.trinka.ai/jp)」の開発にも成功しており、品質マネジメントシステムおよび情報セキュリティマネジメントシステムに関わるISO認証も取得しています。
Employer Branding Institute について(www.employerbrandingawards.com)
Employer Branding Instituteは、企業人事の活性化や人材開発の推進を通じて企業ブランディングの向上を目指す、世界32か国の企業人事専門家により形成される団体です。企業人事で豊かな経験を持つ人事責任者や、人材管理や人材開発分野の専門家などで構築される広大なネットワークを持ち、その規模と知名度は国際的に高まりつつあります。