序論・考察に文献レビューを書き込むときの注意
特定の分野の特定のテーマ(主題)に関して過去に行われた研究を網羅的にまとめたものは、 文献レビュー(literature revies) と呼ばれます。文献レビューでは、焦点を絞ることが重要なので、研究テーマとの関連の薄い論文を幅広く集めるより、そのテーマに関連する論文を中心に厳選すべきです。この記事では、文献レビューの特徴と、序論・考察に文献レビューを書くときの注意を紹介します。
まず、文献レビューは、次のような点で役立ちます。
• 過去に行われた研究を評価する
特定のテーマに関連する文献を集めることで、過去にどのような研究が行われたかを理解し、重複した研究を行うのを避けることができます。
• その分野・テーマの専門家を知る
研究で行き詰まってしまった場合に助言を求められるように、その分野の知識があり信頼できる研究者を知っておくことは重要です。
• 鍵となる課題を明らかにする
文献レビューを行うことの最終的な目標は、何か新しいものを議論の俎上にのせることです。文献を集めると、取り組むべき重要な課題を見定めるのに役立ちます。
• これまでの研究で使われた方法論を把握する
他の研究者が特定のテーマにどのような手法で取り組んできたかを知ることで、課題を特定し、そのテーマを研究する新しい方法を見出すことができます。報告された方法論が適切であれば、それを使って時間を節約し、研究を最適化するのに時間を費やすことができます。
序論や考察で文献レビューに言及する
論文の序論や考察に文献レビューを書き込むことには多くの利点があります。ただし、この2つの章における文献レビューの書き方には違いがあるので注意します。以下に、それぞれの章の文献レビューに何を含めるべきか書き出してみます。
序論の文献レビューに含めるべきこと
序論の文献レビューには、以下を書き込みます。
- テーマ(主題)の紹介
- その研究の重要性の立証
- 関連文献の概要
- 文献を使って明確にした研究の背景
- 研究ギャップ(まだ知られていないこと)の特定
- 研究がそのテーマに関する知識をどう進展させるかの説明
ここに挙げた項目からも分かるように、序論における文献レビューは重要な役割を担っています。なお、序論では避けるべきことがいくつかあります。
例えば:
- 文献レビューに書かれている研究について詳しく述べること
- 文献レビューの研究論文を使って積極的に自分の研究の裏付けを行うこと
- 文献レビューで挙げた論文の文章を直接引用すること
文献レビューを効果的に序論に組み込む方法を知っておくことは重要です。他の論文に言及することはできますが、そこに集中しないようにします。論文の基礎を固める助けとして文献レビューを使うことに注力します。
考察の文献レビューに含めるべきこと
文献レビューは、論文の考察でも重要な役割を果たします。考察では、他の研究者が発見したことではなく、自分で発見したことを中心にします。そのため、考察の文献レビューで言及する論文は、自らの研究の裏付けおよび証明としての位置づけに留めます。
考察に文献レビューを入れ込むには次の3つの方法があります。
• 自らの研究の背景情報を提供する
文献レビューの研究を基に、どのように自分の研究結果を明らかにし、考えを発展させたかといった論文の基礎を固めます。
• 自ら発見したことを他の研究と比較する
先行文献は、新しく発見したこととの比較対象として有用です。比較することは、考えを述べ、研究を進めるのに役立ちます。
• 自らの研究の貢献について述べる
自分の考えを発展させるのに加え、自分の研究がその研究分野にどう貢献するかを説明するために、文献レビューを使うこともできます。
なお、考察に文献レビューを入れ込む際、研究者がやりがちな過ちが3つあります。1つ目は、自分が研究しているテーマに関係ない論文も含め、あらゆる種類の研究に言及してしまうことで、2つ目は、本来言及すべき論文ではなく、その論文で挙げられた関連論文を引用してしまうことです。3つ目は、著者の中には、論文全体をよく読まず、要旨に記された内容だけで先行研究を引用してしまう人がいることで、いずれの点にも注意が必要です。
序論と考察、それぞれに文献レビューを書き込む際の違いを把握した上で、文献レビューを効果的に示すようにします。文献レビューの重要性や書き方に関する情報を以下にリストしておくので参考にしてみてください。
参考
The Literature Review(モンタナ州立大学):https://math.montana.edu/jobo/phdprep/documents/phd6.pdf
Conducting a Literature Review(ノースフロリダ大学):
https://libguides.unf.edu/c.php?g=177129&p=1163732
Review Assistant(PAxter.io):
https://www.raxter.io/review-assistant/?utm_source=academy&utm_medium=referral&utm_campaign=article
Speed up your literature review(PAxter.io): https://www.raxter.io/
こんな記事もどうぞ
エナゴ学術英語アカデミー レビュー論文(文献レビュー)の目的と書き方
エナゴ学術英語アカデミー 科学的な文献レビュー(Literature Review)の書き方
エナゴ学術英語アカデミー 文献レビューを書く時に重要な10のポイント