Mobile App Webinars

学術出版におけるメディア活用術

研究プロモーションの意義を理解する 従来の研究プロモーション手法の概要 メジャーな学術ネットワークとソーシャルメディア・ネットワーク プロモーションに適したチャネルの選び方 学術目的でソーシャルメディアを利用することのデメリット プロモーション戦略の効果測定

高インパクトジャーナルに受理される論文を書く: 元Nature Publishing Group校正者によるライブ校正

録画版を見る   『Nature』や『Cell』、『The Lancet』のような高いインパクトファクター(IF)を誇るジャーナルへの論文掲載は、研究者にとって成功の頂点とも考えられています。しかし、このような雑誌への採択には、論文の細部への注意、厳しい査読の通過、科学出版という熾烈な競争に勝つ戦略が必要です。人気学術誌の具体的な出版基準を知り、原稿の質とプレゼン力を高めたい方は、ぜひ本ウェビナーにご参加下さい。Nature Publishing Groupでの論文校正経験を持つエキスパート校正者が、校正の実演を通じて、一流ジャーナルへの出版準備に必要な校正プロセスを伝授します。 今回のスピーカーであるエミリー・クロウ博士はNature Publishing Group(NPG)とBioMed Central(BMC)で校正や編集を歴任し、現在は技術翻訳会社ETCサイエンス・コミュニケーションを創設、自身も翻訳・校正を手がけています。また、モデレーターを務めるエナゴの品質管理部門マネージャー、ディペッシュ・ボデカーは、科学論文の執筆、編集、査読において15年以上の経験を有しています。 科学論文の校正の実演を通して、一流ジャーナルの査読者の視点から、内容の不足を埋めるための発展的な校正方法をご案内します。 セッションでの解説ポイント 実例を通してジャーナルの要件を理解する: 高IFジャーナルが投稿論文に求める具体的なポイントについて、貴重な洞察を得られます。査読者が科学的議論の全体的な構成、焦点、展開など、何をどのように評価しているのかを紹介します。内容の過不足、焦点が定まっていないセクションを特定し、対処方法をご説明します。また、補足資料や補足情報の有効性をどのように評価しているかを解説します。 ワンランク上の編集・英文校正を実演:…

目指せ大型予算獲得!助成金申請書の書き方

助成金かフェローシップ、どちらを選ぶか 応募できる助成金について幅広くリサーチする方法 助成団体とその利害関係を見極める 最適な募集要項を発見する方法 インパクトのある研究計画書を書くための基本的な構成要素 研究助成機関が魅力を感じる計画書とは? 申請書類の提出前後にするべきこと ※講師は日本語で解説しますが、使用資料は英語となります。

要旨(Abstract)と序論(Introduction)の違いを理解する

良く書かれた要旨と序論の重要性 要旨と序論を書くときに起こしがちな過ち 科学論文の要旨の書き方 効果的な序論の書き方 要旨と序論の主な類似点と相違点

Important Tips for Managing Your Research Data

Improving research data quality Research data management Principles of data sharing and reuse Role of…

結果・考察・結論を効果的に書く-論文の3つの要素と書き方のコツ

結果、考察、結論:目的と意義 各項目で特に大切な要素 各項目の執筆時におかしがちな間違いと避け方 各項目執筆時のコツ:書くことと書かないこと

もう悩まない!英語論文アブストラクトの書き方

アブストラクトの書き方のコツ アブストラクトの種類 キーワードの活用法 見落としやすいポイント

これだけは気をつけたい!論文の倫理的配慮

倫理規定 よくある倫理違反 研究の公正性 倫理的ジレンマに陥らない秘訣

医学論文ノウハウ:研究デザインから投稿まで

徹底的な文献調査 目的にかなった研究デザインとは 正しい解析手法の選び方 査読コメントの対処法

科学論文・医学論文の執筆の基礎

医薬バイオ分野における論文発表・出版の概要 論文の構造とその組み立て方 参考文献の検索および管理方法 データの効果的な示し方

オープンアクセスとプランSによる学術出版の改革を考える

プランSとcOAlition Sの概要 プランSの目的、範囲、原則 オープンアクセス オープンデータの重要性

リジェクトへの対処法―起死回生のチャンスを掴む

査読プロセス リジェクトされる要因 査読者コメントの理解と効果的な回答 リジェクトを回避するためのポイント

効果的な研究助成金申請書の書き方

研究費の種類 公募情報の読み解き方と助成金の選択方法 研究計画書の効果的な書き方 研究費獲得の機会について

研究倫理を守り不正を回避するには?

倫理指針について よくある研究不正の実例 研究の公正性とは 倫理的ジレンマを克服するために

論文の被引用数を増やす方法―研究者のための論文PRのコツ

論文での出典明記の大切さ 研究のPRの重要性 引用と参照文献について 自分たちのPR戦略はどの程度効果的か

誰を論文の著者や貢献者とするか ― 研究者のためのオーサーシップ基礎知識

著者と貢献者の違い 何人まで著者として記載できるか 責任著者および共著者となれる条件 著者のためのリソース